フィンドホーン*ダイアリー〜The seed of Peace Making〜
今回の体験週間で私のもとにやってきたエンジェルは「Responsability」=責任。 フィンドホーンの辞書ではAbility of response=「応える能力」。 地球を両手に持ちながら敬うエンジェルが描かれてい… 続きを読む »
今回の体験週間で私のもとにやってきたエンジェルは「Responsability」=責任。 フィンドホーンの辞書ではAbility of response=「応える能力」。 地球を両手に持ちながら敬うエンジェルが描かれてい… 続きを読む »
8月26日、フィンドホーンの創設者のお一人、アイリーン・キャディさんの100回目のお誕生日という祝福に満ちた日に、今年の日本語体験週間が始まりました。ピンク色のベル・ヘザー(エリカ)が咲き、小さいリンゴがあちこちに実り始… 続きを読む »
田仕事の素人の私たち夫婦が自分たちが主体になって今年からお米作りをはじめ、仲間に配信した通信録です。自分たちの成長の備忘録として。昨年の田んぼの備忘録はこちら 田んぼで繋がる皆様へ ようやく梅雨らしい一日となりました。 … 続きを読む »
長崎に『四次元パーラーあんでるせん』という不思議なお店があると知ったのは昨年のこと。いつも面白い情報をお持ちのフラメンコの生徒さんから教えてもらったのだ。 面白そうだな、と思いつつ、すぐにでも行きたい!と思うほどでもなく… 続きを読む »
7月、新月を迎える週末に女性のための北軽井沢MANAHOUSEにてトランスフォーメーションゲームのロングバージョンを交えたリトリートを企画しています。 これまでカウアイ島と北軽井沢で開催しましたが、いずれも、やはり時間の… 続きを読む »
今年の2月の新月は2.26.23:59 知人のSNSで読んだ記事によれば日食も同時に起きるのだそうな。 何かが終わり、そして始まる時なのだそう。 EndingでありBiginning でっかい夢を、しかも在り方や感覚的な… 続きを読む »
「間」Persimmonの『ライフストーリーシェアリング』の第一弾は、スペイン在住20年の「踊らないフラメンコアーティスト」の飯塚真紀さん。 最近では「フラメンコ美人クリエイター」として、フラメンコの根っこ掴みながら、一… 続きを読む »
家や空間との出会いは、いつでも突然にやってくる。 昨年の秋に久しぶりに訪れた神楽坂の「一水寮」は昔の姿と重なりながら、見事に生まれ変わっていた。東南の角にある和室には中庭の柿の木のシルエットが新しい畳にゆらゆらと揺れてい… 続きを読む »
フィンドホーンのミューズ、バーバラ・スウェッティーナさんと過ごすハワイ島のコミュニティ”Kalani”でのリトリートプログラム。長いこと温めて来た企画がようやく形になりました。 頭から爪の先まで、… 続きを読む »
寒さの底が続きますが、もう少しで節分、そして立春。 今年は寒さが厳しいので春が待ち遠しいです。 もう一つ待ち遠しいのが関西行き。 2月に再び大阪を訪れます。 大阪を拠点に世界を旅しながら、ケルトや沖縄の歌を紡いでいる高野… 続きを読む »