柿が繋ぐ有機的な関係
今朝、我が家の門にやわやわの柿が入った袋がかけてありました。 何も書いてないけれどたぶん昨年、夫が柿の実を取らせて頂いたご近所さんから。 昨年、柿の収穫に伺った時に、ご主人とお話してやわやわの柿が大好きなんですとお伝えし… 続きを読む »
今朝、我が家の門にやわやわの柿が入った袋がかけてありました。 何も書いてないけれどたぶん昨年、夫が柿の実を取らせて頂いたご近所さんから。 昨年、柿の収穫に伺った時に、ご主人とお話してやわやわの柿が大好きなんですとお伝えし… 続きを読む »
ありのままに生きることは等身大の自分を体感し、受け入れていくこと。 一所懸命に取り組んでも自分のした仕事に満足感が得られず自分が所在無い感覚にとっぷりつかることがある。 私の場合、それはフラメンコのライブ然り、何かのプレ… 続きを読む »
11月23日の新嘗祭(にいなめさい)を前にようやく今年館山で育てたお米の初出荷を終えました! 今年、田植えや草取り、そして稲刈りに参加して下さったみなさんにまずはお届けすることができ、一つほっとできました。 不耕起・無農… 続きを読む »
先日トランスフォーメーションゲームを受けて下さったY子さんより感想が届きました。これまで2回のグループでのゲームを経験され、今回もその予定でしたが他の方の都合で結果個人という形になりました。 しかし、いつものことながらそ… 続きを読む »
旅人は突然にやってくる。 大阪を拠点に活動する旅するシンガー、高野陽子さんが国立に遊びにやってきました。彼女が来るよというお知らせを受けて、ならば何かしようと、連絡をくれた国立のサンクチュアリ、アグレアブル・ミュゼの妙香… 続きを読む »
田仕事の素人の私たち夫婦が自分たちが主体になって今年からお米作りをはじめ、仲間に配信した通信録です。自分たちの成長の備忘録として。 田んぼでピースメイキング- 春 田んぼでピースメイキング- 梅雨 田んぼでピースメイキン… 続きを読む »
昨日、49歳となりました。 40代最後、そして50代への助走開始。 そんな気分でちょっと肚に力が入ります。 昨日の朝、いつものようにフィンドホーンの創設者、アイリーン・キャディが瞑想の中で受けとったメッセージを日ごとにま… 続きを読む »
田仕事の素人の私たち夫婦が自分たちが主体になって今年からお米作りをはじめ、仲間に配信した通信録です。自分たちの成長の備忘録として。 田んぼでピースメイキング- 春 田んぼでピースメイキング- 梅雨 田んぼでピースメイキン… 続きを読む »
田仕事の素人の私たち夫婦が自分たちが主体になって今年からお米作りをはじめ、仲間に配信した通信録です。自分たちの成長の備忘録として。 田んぼでピースメイキング- 春 田んぼでピースメイキング- 初夏 田んぼでピースメイキン… 続きを読む »
田仕事の素人の私たち夫婦が自分たちが主体になって今年からお米作りをはじめ、仲間に配信した通信録です。自分たちの成長の備忘録として。 田んぼでピースメイキング – 春 田んぼでピースメイキング – … 続きを読む »